新しいApple Watch、まもなく登場!

ムーブゴール連続達成記録はついに・・・!?【2020年4月第1週】

当ページにはプロモーションが含まれています。
林檎時計な週間日記 2020年4月

林檎時計な管理人(@GadgetJP2012)です。

色々あって、色々ない。そんな相変わらずな1週間が続きます。

が、こんな時こそ、冷静に自身を振り返ってみたいもの。そして、そんなときにこそ役に立つのが我が相棒Apple Watchなんですね。

先週はそういったところを再確認できた1週間だったかもしれません。

それではApple Watchとともに過ごした1週間、振り返っていきましょう。

目次

2020年の「4月チャレンジ」スタート!: 林檎時計な週間ニュース

毎月最初の週間日記は「アクティビティチャレンジ」から始まります。

2020年4月の達成条件はこんな感じです。

4月チャレンジ

ムーブリングを21回

「ムーブリングを21回完成」が今月の課題です。シンプル。

クリアのためにはとにかく毎日ワークアウトを頑張ること。わかりやすい。

先月「3月チャレンジ」の条件と比べるといくぶん優しめなApple Watchなのかもしれません。

今月はすでに5回の達成。のこりはあと16回。

早期達成に向けて頑張っていきたいところです。

林檎時計な新着記事

この1週間にアップした新しい記事をご紹介します。

新規で投稿できたのは以下の2記事です。

あなたも耳で聴く読書、初めてみませんか?

Apple Watch版audibleアプリの使用方法などを解説しています。

あわせて読みたい
Apple Watch版Audibleアプリの使い方 Apple Watch版「Audible(オーディブル)」アプリの操作方法・使い方を解説します。 「Audible」はいつでもどこでも読書が楽しめる。”耳で本を読む”ためのオーディオブ...

前回の「週間日記」はこちら

次世代Apple Watchの噂もいろいろ出てきましたね。

林檎時計のある生活
404: ページが見つかりませんでした | 林檎時計のある生活 Apple Watchとの生活はあなたの毎日をこんな風に変えてくれる!人気のスマートウォッチ「アップルウォッチ」の設定方法や使い方、人気アプリの紹介など幅広い情報をお届け...

1週間の注目記事

いつもありがとうございます! 「林檎時計のある生活」の先週1週間での人気記事をまとめてご紹介します。

Apple Watchの最大の悩み。それは電池持ちの弱さかも!?

そんなApple Watchの弱点を克服するための方法はこちらです。

【Apple Watchのバッテリーを節約する16の方法】

あわせて読みたい
【Apple Watchのバッテリー節約術まとめ】電池の減りが早いときの解決方法を重要度別に紹介 Apple Watchの最大の弱点はバッテリーが持たないこと。電池消耗のペースはかなり速いです。 Apple Watchのバッテリー持続時間にお悩みの方も多いのではないでしょうか?...

その他の人気記事はこちらをどうぞ

あわせて読みたい

文字盤とコンプリケーションがApple Watch攻略の第一歩
【最新版】おすすめ「文字盤&コンプリケーション」

あなただけの最高の文字盤、作ってみませんか?
おしゃれでカッコいい!?Apple Watchの壁紙は?

テキストメモも音声録音もApple Watchなら簡単です♪
【比較】Apple Watchのおすすめメモアプリはこれ!

利用頻度ナンバー1(?)Apple Watchの定番アプリ
「アラーム」アプリの使い方と設定方法

こちらも大人気!「新文字盤」を徹底解説中!
注目の新文字盤「カリフォルニア」を徹底考察

もしかして「アクティベーションロック」でお困りですか?
Apple Watchのアクティベーションロック解除方法

林檎時計な1週間:頑張った&頑張ろう

ワークアウトなど積極的に取り組めたこともありましたが、肝心の仕事についてはどうも注意散漫な1週間だったかもしれません・・。

もう少し自分がコントロールできることに集中しないとね。頑張ろう。

先週買ったもの

Kindle本を何冊か。この機会に積ん読本も含めて読書を進めよう。

先週のアクティビティ

初っ端の月曜日こそ、体調に若干の不安を感じたため無理は避けましたが(今の御時世はね、、)、それ以外は順調に進んだのではないでしょうか?

ワークアウト、頑張った。

アクティビティ4月第1週

関連記事:「アクティビティ」アプリの使い方

残念ながら「ムーブゴール連続達成記録」は先週の19日連続の記録で途切れてしまいました。またこちらはこちらで頑張っていきましょう。

ムーブゴール19日間

「19日間」でストップです

今月は1日も早い「4月チャレンジ」のクリアを目標に取り組んでいきたいと思います。

ありがとうございました。

シェア嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次