新しいApple Watch、まもなく登場!

【レビュー】Satechi Type-C アルミニウム iMacスタンドの感想|デザイン最高もこんなデメリットが【2020年10月1週目】

当ページにはプロモーションが含まれています。
satechi

林檎時計な管理人(@GadgetJP2012)です。10月5日です

2011年10月5日。その日からはや9年が経過しました。

Appleファンのみならず、おそらくは多くの人々が大きな喪失感に包まれた9年間だったのかもしれません。

スティーブ・ジョブズ氏が亡くなったのは56歳の今日。僕にはあとどれくらいの時間が残されているのでしょうか? 頑張っていこう。

なんてこともありつつ、今回は先日購入した

Satechiの「Type-C アルミニウム iMacスタンド」の感想など

をまとめてみることにします。

目次

Satechi『Type-C アルミニウム iMac スタンド』を購入してみた

Satechi iMacスタンド

多くのYouTuberさんなどの紹介を観て、前々から気になっていたSatechiのiMacスタンド。

迷いに迷った末、ついに購入することができました♪

セットアップも完了したので軽く感想などをまとめます。

購入してみた理由

SatechiのiMacスタンドを購入したのは以下の理由。

  • 混沌としたデスクまわりを整理したい
  • iMacのポート類を有効活用したい
  • ルックス最高♪
これらをすべて満たしてくれるのがこのSatechiのiMacスタンドだったということです。

その分、価格の方は少々お高めになりますが・・。

Satechi iMacスタンドをセットした感想

ということで開封から。

外観チェック

美しい仕上げ

思った以上に存在感のある製品。アルミの質感、仕上げも美しい。ここは素直に満足。

スペースグレイは重量感あって良いですね。

高さ

高さもピッタリ

実は購入を躊躇していた理由の1つがこのスタンドの高さへの不安かあでした。視線が下るのが怖かったんですよね。

ですが、蓋を開ければピッタリな高さ♪

裏側

裏側

裏面はこの様にUSBコードを綺麗に収納出来ます。

裏側

コードは「全開」で

ですが結局、iMacと接続するにはコードを全開にする必要がありました。

「意味あるのか?」とも思ったのですが、おそらくはMac miniなどiMac以外での使用も考慮されているのでしょう。

奥行きが

奥行きが少々・・・

さすがiMac専用スタンドというだけあって27インチiMacにサイズもピッタリです。

ただ、僕の手狭なデスクだと奥行きが少々心配なところ・・・

とは言え、特にグラつくようなこともなくしっかりと安定してくれています。

ということでセット完了。デスクの上はかなりスッキリと。

(ビフォー)

ビフォー

ビフォー

(アフター)

アフター

アフター

軽く触ってみた感想

SatechiのiMacスタンドに触れる中、いくつか気になった点や気に入った点などメリット・デメリットをご紹介します。

ポート類

ポート類の悩みは解決

iMacユーザー共通の悩みといえば使い勝手は考慮されていないルックス重視のポート配置と貧弱なポート数。これについては一気に解消です。

特にSDカードの抜き差しが楽になったのはありがたい。

ポートの構成は右側から順に以下のようになっています。

  • USB-Cデータ転送(最大5 Gbps)
  • USB 3.0ポートx3(最大5 Gbps)
  • 音声ジャック
  • micro/SDカードスロット(最大104 Mbps)

記載している通り、USB-Cはデータ転送オンリーです。iPad Proなどへの給電には対応していませんので念の為ご注意を。

配置にポート数。さらに加えてスッキリ整理されたデスク上。これらすべて満たしてくれるのがこのスタンドの最大のメリットかなと。
「Type-A to Type-Cアダプター」

「Type-A to Type-Cアダプター」

「Type-A to Type-Cアダプター」が1つ付属。

以前購入したもの

以前購入した(ままそのままだった)こちらと同じ製品の色違いでしょうか。

Type-Cが搭載されていないiMacでも使用するためのもの?それとも、2個しか搭載されていないiMacのUSB Type-C のポート数を増やすためのもの?

せっかくなので何かしら活用します。

スタンド下

スタンド下のスペース

スタンドの下には薄めのマウスと外付け位なら収納可能。整理整頓の一助となりそうです。

前面ポート

前面ポート

前面ポートによって取り回し、使い勝手は本当に向上したのですが、、うちの手狭なデスクスペースでは、この前面のポート自体が邪魔と言えば邪魔でもあるんですね。

なので・・

横のスペース

スペースの有効利用

スタンド本体の両脇のスペースをもう少し有効活用したいわけです。

Amazonのレビューで見かけたように、ポート面を前面ではなく横向きにすることも検討しました。ですが、先の「奥行きの問題」で断念。

やっぱりもう少し奥行きに余裕のあるデスクが欲しいですね・・

と、製品の問題というより、仕事部屋の環境の方に少々のデメリットがあるようですw

SatechiのiMacスタンドの評価は

と、無理やり文句も付けてみましたが冒頭の購入理由。

  • 混沌としたデスクまわりをなんとかしたかった
  • iMacのポート類をなんとかしたかった
  • ルックス
これらを完璧に近いカタチで満たしてくれたわけですから文句のつけようはないですね。

この「Satechi Type-C アルミニウム iMac スタンド」、発売開始からはそこそこの時間が経過しています。仕様やスペックなどの細々とした詳細はすでにウェブを探せばいくらでも見つかるはず。

なので今回は軽く感想を中心にまとめてみました。

デスクの上はかなり整ってきたようです。このあとはデスクの下、足下の整理に取り掛かりたいと思います。
アフター

良い買い物ができました♪

ちなみにMacBook用のPCスタンドならこちらがなかなか良かったです。

【レビュー】BoYata ノートパソコンスタンド

あわせて読みたい
【BoYata ノートパソコンスタンドをレビュー】評判に違わぬ安定感で作業環境も改善中♪ どうも、林檎時計な管理人(@GadgetJP2012)です。作業環境、絶賛見直し中。 今日は先日届いたBoYata ノートパソコンスタンドをレビューします。   アルミ合金素材...

はじめてのApple Watchならこちら♪|1週間の注目記事

新しいApple Watchの熱はまだまだ続きます。当サイトへも大変多くの方にご訪問いただいています。ありがとうございます!

先週多くのアクセスを集めた人気記事を中心に「林檎時計のある生活」の注目記事をご紹介します。

【はじめてのApple Watch】まずはこの10記事からどうぞ♪

Apple Watchを手に入したら最初に読んでおきたい記事をまとめています。

「はじめてのApple Watch♪」 そんなあなたはぜひ。

あわせて読みたい
Apple Watch初心者さんが最初に読むべき入門記事10選|マスターしたい使い方の基本 Apple Watchのある生活にようこそ♪ 林檎時計な管理人(@GadgetJP2012)です。 Apple Watchの基本的な使い方からもっと便利に活用するためのテクニックまで♪ 本記事ではA...

その他の人気記事はこちらをどうぞ

あわせて読みたい

管理人愛用のApple Watch文字盤はこれ!
【最新版】おすすめ「文字盤&コンプリケーション」

Apple Watchを攻略するならまずは標準アプリから。
Apple Watchの標準アプリをまとめて解説します♪

いつでもどこでも気軽にメモを取る方法。あとは同期の安定感かなぁ、、。
Apple Watchの「ボイスメモ」の使い方

なんだかんだでApple Watchのキラーアプリといえばこれですよね。
「アラーム」アプリの使い方と設定方法

Apple Watchを快適に使いたいなら断捨離するのも大切ですよ?
不要な標準アプリを削除する方法

Apple Watchの容量不足にお悩みならこちらをチェックです!
ストレージ容量を管理する方法

Ymobile、快適ですよ〜。いつかCellularモデルも対応してくれたら嬉しいな、と。
【注意】ソフトバンクからYmobileへの乗り換え(MNP)手順

なんとなく「日常」|林檎時計な1週間

今週もまた「特別な1週間」が始まりそうな予感です。

まずはその前に先週の1週間を振り返ってみることにします。

買ったもの|SatechiのiMacスタンド

以前より気になっていたSatechiのiMacスタンドをついに導入できました。

「Rakuten UN-LIMIT」を申し込んだ際のキャンペーンでもらったポイントでの購入です。楽天ポイントはまじ貯まる。

カラーをスペースグレイにしたのは楽天市場の最安値がそのカラーだったからです。

アクティビティ|そして、次のチャレンジが始まるのです。

今月もスタートしたアクティビティチャンレンジ「10月チャレンジ」。

10月チャレンジ

「10月チャレンジ」

先月とは打って変わり、今月は「エクササイズリング28回完成」となかなか優しい課題です。

取りこぼしなく28日でクリアと行きたいですね!

アクティビティリンクはこんな感じ。

アクティビティ20201005

関連記事:「フィットネス(アクティビティ)」アプリの使い方

リングの完成は6回でした。週1休みの良いペースです。

良いスタートは切れたんじゃないかなと思います。今月も頑張っていきましょう!

ありがとうございました。

シェア嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次